

Water Flow 2017
日本を代表する詩人 原子修氏より、 昨年9月に開催いたしました、Dance & Mltetude Arts Water Flowの感想をいただきました。 褒めていただきすぎています、、、が、ご紹介させてください。 原子先生は、北海道教育大学函館校卒業で、私の大先輩です!...


【2014年11月:横浜】新進舞踊家海外研修員による現代舞踊公演
この度、神奈川芸術劇場で、一般社団法人現代舞踊協会から推薦をいただき、 作品『Water flow』を発表させていただく機会をいただきました。 野村真弓さん、二見一幸さん、米沢麻佑子さん、そして私清水フミヒトの4作品の発表が実現いたします。 ...

尚美学園大学芸術情報学部舞台表現学科ダンスコース 2期生卒業公演「as one」
尚美学園大学芸術情報学部舞台表現学科ダンスコース 2期生卒業公演「as one」 尚美学園大学芸術情報学部舞台表現学科ダンスコース2期生によります卒業公演を開催いたしました。 公演タイトル「as one」には、一人として、一体となってという思いが込められています。...


Water Flow to the future.
I wish you good health. Although the world is full of suffering, it is full of the overcoming of it. 「世界は苦しいことでいっぱいだけれども、それに打ち勝つことでもあふれてい...


令和元年度 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 スポーツウエルネス学位プログラムスポーツ健康システム・マネジメント専攻の修士課程を修了いたしました。
令和元年度 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 スポーツウエルネス学位プログラムスポーツ健康システム・マネジメント専攻の修士課程を修了いたしました。 修士(体育学)の学位を取得いたしました。 社会人大学院に2年間、 夜間18:20~21:00までの講義、週末の集中講義などを...


夏休みはエンターテイメントショー すぐCOCOアート!! 作り出せ! 最高の夏 〜冒険の扉を開け〜
尚美学園大学芸術情報学部舞台表現学科ダンスコース 3年生履修 舞踊表現演習Ⅰ・総合演習Ⅰの履修学生が、参加しています。 2019年8月18日 終演いたしました。 今回は、私達にとっても大冒険でした。たくさんの新たな扉を開けることとなり、子供達と共に進んで参りました。...


尚美学園大学 ダンスパフォーマンス2019
ダンスパフォーマンス2019 2019年12月15日(日) 尚美学園大学 パストラルホール #尚美学園大学ダンスコース photo by HARU バレエ作品 「Ray of Light」「Waltz」「Paganini Rhapsody」 指導:後藤いずみ先生...

すぐCOCOアート!! 2019 with オーエンDance & Art Workshop & Show 『冒険の扉を開け』
Workshop for children!! Professional Dancers and musicians are coming to your town to perform with you! Event: Saturday, August 24th 2019...


荒川区・つくば市 友好交流都市締結10周年記念 合唱シアター・ピース 『筑波の聲』
仙道先生との出会いをいただき、舞踊の場面の振付を担当いたします。 仙道先生の公演活動を大切にされ、長年に渡り継続されています。 荒川区もつくば市も私には、深い関係が生まれており、 本当にご縁というのは、不思議なもので運命のようなものを感じずに入られません。...


【2018年7月: 東京都荒川区】すぐCOCOアート!!2018 大海原をつき進め
尚美学園大学芸術情報学部舞台表現学科ダンスコース 3年生(2期生)が参加しています。 2018年 ダンスコース 2期生参加企画 大海原をつき進め ワークショップ5日目 大海原 2期生登場シーン 本番 ダンスワークショップに参加して、ダンサー達と一緒に楽しく踊ろう!...