

荒川区・つくば市 友好交流都市締結10周年記念 合唱シアター・ピース 『筑波の聲』
仙道先生との出会いをいただき、舞踊の場面の振付を担当いたします。 仙道先生の公演活動を大切にされ、長年に渡り継続されています。 荒川区もつくば市も私には、深い関係が生まれており、 本当にご縁というのは、不思議なもので運命のようなものを感じずに入られません。 信頼し、私の作品を鮮明にしてくれるダンサー、西園美彌・矢萩もえみ・望月寛斗の協力の中、 創作してまいります。 清水フミヒト 「筑波の聲」 千三百年前の奈良時代、筑波山麓でくりひろげられた 万葉の歌と芸能がオペラとなってよみがえる 合唱シアターピース ◆台本・作曲・演出・指揮 仙道作三 ◆日時:平成30年6月30日(土) 午後5時開演 ※開場は開演の30分前 ◆会場:日暮里サニーホール ◆料金【全席自由】 前売 4,500円 当日 5,000円 (ACC友の会会員 1割引) チケット好評発売中! チケット販売場所町屋文化センター 03-3802-7111 サンパール荒川 03-3806-6531 日暮里サニーホール 03-3807-321 ムーブ町屋 03-3819-7761 お問い合わ


【2018年7月: 東京都荒川区】すぐCOCOアート!!2018 大海原をつき進め
尚美学園大学芸術情報学部舞台表現学科ダンスコース 3年生(2期生)が参加しています。 2018年 ダンスコース 2期生参加企画 大海原をつき進め ワークショップ5日目 大海原 2期生登場シーン 本番 ダンスワークショップに参加して、ダンサー達と一緒に楽しく踊ろう! モダンダンス、バトン、パントマイム、タヒチアンダンス、 エンターテイメントショーをみんなで作って発表しよう! ▼ワークショップ情報 【対象】区内在住の小・中学生 ※原則として練習に全て参加できる方 【定員】小中学生30名 【参加費用】小中学生 10,800円 【練習会場】夕やけこやけふれあい館(荒川区東日暮里3‐11‐19) 【ワークショップスケジュール】 ▼小中学生: 7月7日(土)・ 8日(日) 午後2時~午後5時 14日(土)・15日(日) 午後2時~午後5時 20日(金) 午後2時~午後5時 21日(土) 午後2時~午後7時 全6回 【公演日・会場】2018年7月22日(日) 夕やけこやけふれあい館 【本番】 7月22日(